2023年11月オープンの注目店
アンシピットさんは、浦和駅の東側にオープンした新店舗。
アクセスとしては、
浦和駅の東口から徒歩で12分ほど。
越谷街道(R463)沿いにあります。
信号を挟んだ場所に駐車場も契約されており、利用することができます。
お店からさらに東に行くと、石屋などもあります。
ケーキ情報
コルテス
艶やかな円筒形のチョコレートケーキ。
少しキャラメルクリームが入っていますが、それ以外はすべてチョコ系。
濃厚さがありつつも、嫌な濃さがなく、同時にチョコの美味しさを堪能できます。
土台はありますが、ショウゾウイナムラのチョコケーキのように食感をあえて足さず、チョコレートを存分に楽しむために作られています。
モンブラン
中央にマロンムースをいれ、覆うように生クリーム、そして一番外にマロンクリームの3層構造。
洋栗らしい香りに加えて生クリームとムースのなめらかさ。
上品な旨味とともに、モンブランを食べたという満足感がしっかり残ります。
別で和栗のモンブランもあります。
フロマージュネージュ
まろやかさのあるチーズムースがメインのレアチーズケーキ。
底に薄くレモンのコンフィが敷いてあり、一番下に食感のサブレ。
メインのチーズムースが強すぎないので、サブレやレモンコンフィも控え目で上品な仕上がりです。
ピスターシュグリオット
グリオットチェリーとピスタチオの色鮮やかな組み合わせ
独特のフランスっぽい香りとグリオットのちょっとした酸味。
全体としてはケーキとしてしっかり甘く、味も見た目も完成度が高くなっています。
アールグレイタルトショコラ
紅茶のチョコクリームとキャラメルチョコムースを使ったチョコタルト。
チョコレート満載のタルトですが、チョコが強すぎず甘みと香りのバランスがとられている大人味。
チョコと紅茶を合わせたケーキは国分寺のリブレゾンでも食べましたが、飲み物も紅茶にしたくなりますね。
アンシピットの店内
2つのショーケースは、左側がケーキ、右側が焼き菓子です。
ケーキは600円台が中心。
焼き菓子は250~300円がメインとなっています。
また、右のショーケースの上にはカヌレもありました。
浦和駅から徒歩圏内ということもあり、ちょっとお値段は高めですが、その価値を感じる質に仕上がっています。
================================
店舗情報
店名
ANCiPit(アンシピット)
住所
さいたま市浦和区本太1-39-6
HP
https://www.instagram.com/ancipit_2023/
営業時間
11:00~18:00
定休日
主に水・木
今回購入したものと値段
コルテス(660円)
モンブラン(690円)
フロマージュネージュ(590円)
ピスターシュ グリオット(720円)
アールグレイタルトショコラ(690円)